news
掲示板

お受験とどう向き合うか

今日は私立高校の入学試験が行われています。
この時期になると、学生なので大半の時間を勉強に使えることがうらやましいと思う自分と、強制的に学校に行かされ、訳も分からず勉強させられ成績で評価されてしまう立場に同情する自分がいます。

ある中学校でお受験用の面接の練習を行ったと生徒から聞いて、その練習内容にちょっと驚きました。
どうやら自分の本音や思いではなくマニュアル通りのいわゆる「おりこうさん」的な回答を叩き込まれているようでした。
高校側がそういう目線で選考しているのか、中学側の意図でそうなっているかは分かりませんが、わたっしはとても残念な気持ちになりました。

より良い塾を目指して毎年いろいろアレンジしていますが、3年間変えていないのが「考える時間の確保」です。
塾なので「教えてなんぼ」ですし、塾なのに「教えてくれない」というのも問題ですが、教えすぎて自ら考えるということを取り上げてしまうのもどうかと思っています。

ただひたすら計算問題やらされていた小学生や問題用紙を前に私がやり方を教えるまで微動だにしなかった生徒がいますが、今は問題を渡せばまず自分で解き始めて、考えて解らない時だけ質問してくるようになりました。

来年も受験生がいますし、新たな生徒もご入塾いただけますが、「考える力」と「自ら行動する意識」は、常に成長させられたらと、思いを新たにしました。

今日入試を受けている受験生たちにも、高校でも「自ら考えて行動できる」生徒でいてほしいと願っています。

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォームより承ります。
無料体験も受付中。お気軽にお問い合わせください。